2002/08

8月31日
徘徊の1日。

土曜日。
朝起きてベースの準備していろいろやってるうちに出かける時間。
マックで朝昼ごはん買ってスタジオへ。
次回ライブとレコーディングに関することをミーティング。
あんまり進まなかった気もするけど今回はまあ確認っつうことで。
指で弾くようになったからかもしれないけど
全般的に曲の印象が変わってきてるように感じる。
やっぱみんなそれぞれの音を感じながらやってるんだなと実感。
新曲、ライブの曲、レコーディングの曲とやることは多い。
次からはもうちょっと巻いていかないとかな。
スタジオ後1人減って残りは渋谷へ。
楽器屋を巡り巡る。
なかなか心惹かれるものはないなぁ。
SELVAのカタログっつうかチラシっつうか、とにかく仕様がわかるものをGET。
モノ自体は取り寄せだそうな。
やっぱ人気は薄いようだ。
いいものなんだけどねぇ。
ちなみにSELVAギターは店頭にあります。
駅にて解散、夕食の献立を考えつつ帰る。
自由が丘のケンタッキーが改装?移転?なんか消えてる。
スーパーで適当に買って帰宅。
あとは引きこもり気味で。

8月30日
タイミングな1日。

金曜日。
川崎のロックインに行こうかと思いあたりを徘徊、
しかし、ない。
なんだか違う名前のレッスンスタジオに変わってる?
マジっすか。
暑い中結構歩いたというのに。
中谷美紀も豊川悦司も役作りすごいね、プロ意識だ。
使命感に近いのだろうか。
アルバイトの人や趣味でやってる人も
プロ意識というか使命感というかある種の責任感を持って
取り組んでいくことは大切だと思う、のよ。
使命感って、人を充実させてくれるものだと思う。
それだけを生きがいにするのはどうかと思うけどね。
美的感覚はズレるどころか結構的を得てると思ってるんだけどなぁ。
一旦神田に戻ってから御茶ノ水へ、歩きで。
残暑なロードは長く感じるねまったく。
引き返す気力もなくただ前に進むのみ。
明大方面から駅に向かって順番にイシバシ巡り。
ストラップクッション買う。
中古エフェクターには心惹かれず。
SELVA中古発見、だけど欲しいタイプじゃなかった。
しかも新品と\20,000しか差がなかった。
どういうことよ?新品安すぎ。
SIB4060BとSEB2020Bを試奏。
SIB4060Bはネック側シングル、ブリッジ側ハムバックという構成で
非常に整った、バランスのいい音色といった印象。
太さパワーも必要十分でPUセレクターと各コントロールで
想像以上に幅広く”使える音”が作れる。
けどそれぞれのコントロールの機能がよくわからなかった。
カタログとか説明書ないのかよっ。
作り自体がすごく丁寧で、頑丈かつ安心感を持てる。
ストラップをかけて立って弾いてみたけど
ヘッドが下がったりすることもなくかなり弾きやすく感じた。
素晴らしい。
SEB2020Bはハム&ハムの構成でPUセレクトのバリエーションも豊富。
前後直列時のパワーは圧巻でしょう。
作り自体もやはり丁寧で素晴らしい。
ただストラップかけて立って弾くとヘッドが下がるのが
ある意味ベースらしいっちゃベースらしいけども
SIB4060Bに比べるとバランスという面ではちとね。
バランスはSIB4060B、パワーはSEB2020B、って感じかな?
どちらも素晴らしいベースだと思いました。
SELVAというあまり有名ではないブランドということで
他の有名ブランド製品に比べて定価が抑えられているけれど
値引き幅はあまりないので値段的には安くもなく高くもないけれど
内容を考えると相当にお買い得感のあるものなので
かなりオススメの一品と言えると思います。
販売チャンネルがイシバシ以外にないことがマイナー路線で人気薄の理由か。
ちょー欲しい。

8月29日
エロスな1日。

木曜日。
うーん、やっぱ急行が楽でいいね。
一番いいのは特急だけど平日朝に乗ったことないかも。
スタジオ行くときは特急に当たることが多い気もする。
帰り際の急な仕事もなんのその、集中力でさくっと済ます。
我ながらやれば出来るじゃん。
で、渋谷へ。
鬼ごっこはせずにリンガーハット、ちゃんぽん安まいう。
高校までの学業と大学、専門学校の違いについて語る。
活かすも殺すも自分次第、甘くはない。
カステラは甘いけど。
ってわけでDeSeo到着、走れエロスツアーファイナル。
いくつかのライブハウスが提携して、
同じブッキングをツアー形式で持ちまわるというもの、らしい。
そのオープニングアクトとしてDeSeO代表1000say登場。
最初ちょっと堅い?余裕がないというか焦って見えた感じだった。
あとで話を聞いてみてちと納得、うん。
心技体揃ってナンボ、っつうことですな。
スーパーノヴァはやっぱかっこいいね。
後半持ち直してあっというまに終了、もっとやって欲しいな。
次回9/5(木)下北沢CLUB251では7曲やるらしいので楽しみ。
しばらくロビーで歓談、カステラつながりの輪。
対バンさんのTrouble Shootersスタッフ兼お客さんも交えて和みムード。
今までで一番話す時間があったかもね。
気づけばすでにトリバンドっておい。
Trouble Shooters、前回観たときよりもちと洗練されたかも。
いい具合に力抜けてて、でも気合は充実してる感じで
勢いだけで押すのではなくしっかり客を引きつけていたかな。
いいんじゃない?デモテはカセットだから聴けないけども。
ライブ後あぴちゃん、まんさん、まん友ギタリストを交えて歓談。
ってか2人で観にきたのにいつの間にか3人組になってる。
ここ2回体調不良のあぴちゃん、ちと心配だわね。
ってかJUNさんはいずこへ?

8月28日
カステラな1日。

水曜日。
昨日の疲れからかちと寝坊、でメール起き。
むぅ、微妙に悔しい。
明日は早起きしようと心に誓った。
好みって結構統一感なかったりするかもなぁ。
ソニンのデコはイケてます。
銀座のFIVE to FIVEというライブBARかな?で
Peacces of youのライブがあるということで銀座へ。
ついでに某カステラ職人を探してプランタンへ。
ライブ前日だしいないかもなぁと思ってたらホントにいなかった。
残念。
差し入れと自分たち用にミックス21個入りを購入。
そしてFIVE to FIVEへ。
お客さんの前で普通にリハするのね、ココ。
一応ロック系も演奏可能な設備のようだけどもステージ狭いので
座って演奏するようなスタイルがやりやすいかな。
Jazzとかフォークとか。
鍵盤はスタンド借りれないので持参必須。
特に申し合わせるでもなく、でもわらわらと見慣れたメンツ集合。
最前に陣取ってPeacces of youを堪能。
演奏後はVoのきょんちゃんとしばし歓談しつつ
2バンド目を聴きながらスターウォーズエピソード1を見つつ。
音楽やってる人って個性的というか、自分を出すのに抵抗がない人多いかも。
楽しいひとときでした。
遅くならないうちに退散する酔っ払いたち。
日比谷線でカステラ食べながら労働対価と実績評価と試用期間の意について語る。
そして中島みゆき。
どうやら昨日と同じ電車だったようでスーパー閉店5分前到着。
結局寄らずに帰宅。
ベースとかギター弾いてるとメールに気づかないことも多い、よね?
即レスがモットー、なんだけどね。
ロック式ストラップピンは便利っつうか必須ってことで。

8月27日
ROCK IT NOW!な1日。

火曜日。
今までならメール起きとなるところだけど
25:00には寝てしまう健康生活のおかげで
最近は早起きだったりします。
といっても3分前に目が覚めてベッドでうつらうつらしてたので
ほとんどメール起きと大差なかったりもする。
うーん。
しかし今日は暑い。
残暑、か。
もー秋突入で全然かまわないのに。
むしろそうしてくれ。
ホットヌードルはコンビニ価格\128。
デフレ時代、他社が追随してくるかと思ったけど
今のところまだ\143が主流。
各社徐々にカロリーは下がってきている。
300kcal台が多いかな。
新宿へ、アルタでしばし鬼ごっこに興じる。
リキッドルームって階段で7Fなんだよね。
そりゃ口数も減るっちゅうもんです。
ライブ前からフラフラですがな。
お目当てはHermann H. & The Pacemakers、熱い。
けどちと下手になってないか?
トリはSUPER BUTTER DOG。
ライブは初めてだったけどやっぱファンクは生だね、生。
ちょーファンキー。
MCおもろいし。
Vo「こんなに踊ってくれるのは新宿だけだぜぇぇーー!!」
客「イエーーイ!!」
Vo「とかいっちゃったりしてぇーー!!」
ってのがイカす、パクりたい。
大体、曲の途中に客が普通に声出して笑ってるライブもそうないよね。
ファンキーナイト。
帰って蕎麦食いながらメールしつつ
中谷美紀のオフィシャルサイト見ちゃったりしつつ
ファンキーなベースラインを研究しつつ
平和な夜は更けていく。

8月26日
ゆるい1日。

月曜日。
電車の混み具合が普段のレベルに戻ってきた。
変則夏休みな方々も多かったってこと?
若い人の言動を見ていると何だか昔の自分を見ているようで
微笑ましくもあり、痛々しくもある。
アドバイスした方がいいのかどうかで悩むところだ。
ま、自分もまだまだ成っちゃいないけどね。
日々精進、周りは皆先生だ。
先日から気になっていたSELVAというギターブランド。
取り扱いは石橋楽器だけなのかも?
しかもベースはHPでも紹介されていないし。
御茶ノ水に中古が1本入荷しているらしいので
近いうちに試奏してみます。
蕎麦を大量に買い込んで帰宅。
シャワーって早速蕎麦食いつつベースにステッカー貼る。
大人っぽかったベースがちと幼くなったかな?
niftyのメールボックスって何MBまでだったっけ?

8月25日
アクティブな1日。

日曜日。
これといってやることもないけど
昨日休みすぎていたので寝覚めすっきり早起き。
せっかくなので朝食をとり免許更新に行くことにする。
今回は鮫洲ではなく東陽町の江東免許試験場へ。
東西線だから終わったあと大楽器祭に行きやすいのと
駅から徒歩5分以内と鮫洲より歩く時間が短いのさ。
行ってみて思うに、東京都の免許試験場って、建物古いね。
福岡の試験場はそれはそれはピカピカでございましたよ。
あーこれが更新手数料の塊かー、なんて思ったり思わなかったり。
で、江東、今年の6月に道交法改正があったので何か変わったのかな?
最初の書類提出時に確か顔写真が必要だったと思うけど、
旧免許証を提出したらそれをスキャンして名前と電話番号書いて書類完成。
おお、ちと簡略化されてるっぽい。
お次は視力検査、かなり勘、3回チャレンジでなんとか通過、ってそれでいいのか?
講習は2段階から3段階に変わったようだ。
優良講習30分ってのは変わらず、だけど優良者専用になった。
一般講習はさらに1時間、さらに1時間追加は何の講習だったか忘れた。
とりあえず3度目の更新にてやっと優良更新ゴールド免許さ。
そういえばSDカード入会更新関係はまったくなかったけど廃止?
とりあえず東陽町を後にして竹橋へ。
科学技術館にて大楽器祭。
隔年での国際見本市である楽器フェアの姉妹展示会で少々こじんまりしてる。
でも夏休みっちゅうことで家族連れ&若者がたくさん来てたなぁ。
試奏専用コーナーは爆音速弾き小僧満員御礼。
っつうかそれ、機材試奏してるのか?つまみ触らずテロテロ弾いてるだけじゃん?
夏休みっぽい。
結局今回もLINE6ブースに入り浸り。
Vettaアンプを延々試奏、2人がかりで結局何時間弾いてたんだろう?
ってか機能凄すぎでそのくらい時間かけないといろいろ試せないっちゅうの。
インターフェースが一新されてて素晴らしく使いやすい。
ついでに2台のアンプを同時に使えるのもいいね。
さらにSTOMPBOXのレイアウト変更とか、やりたいことがほとんど出来るんじゃないか?
ってくらいよく練られたアンプっつうかシステムに成長してる。
音質ももちろんGood。
相変わらず適当なホンモノよりもずっといい音がする。
それがシミュレートとして正しいかは別だけども。
三宅島チャリティーオークションに参加。
山嵐のKAZI氏が実際に使用し山嵐ステッカーとメンバーのサインの入った
アコースティックギターArtwood AW2010TBSを落札。
実は山嵐ってあんまりしらないんだけどさ、アコギ欲しかったのと
そこそこの質で一応プレミアム?な割りにかなりお買い得な値段で
オークション開始早々で場の温度が低くて誰も競りそうになかったので
こそっと落札してみた次第でございます。
結構いいよ、これ。
メンバーと合流、九段下のマックにてスケジュール検討会。
どうやら10月のライブは決まりそうなので決まり次第告知いたします。
やや道に迷いつつ水道橋から大塚へ。
CAVEにて横山孝史氏のライブ。
ピアノ弾き語りやバンドサウンド等いろいろな形でのライブを精力的に行ってます。
今回はSSVとは別のメンバーとのコラボレーションによるバンド形態。
ちょーファンキー。
対バンのPieces of Youさんも相変わらず素敵だ。
ってかVoのきょんちゃん、ちと可愛くなった?
タカハシヒデキ@アコーディオンが入るだけでなんともおフレンチっく。
打ち上げは向かいの「ろくちゃん」で。
おやじ集会。

8月24日
引きこもる1日。

土曜日。
今日から大楽器祭。
ひとりで行くのも悪くはないけどなんとなく、ね。
というわけでのんびりとした土曜日でございます。
やる気出なーい。
っつうか、やらなきゃいけないわけでなく
やりたいという意欲だけが源なわけで、
意欲とやる気が上手くシンクロしないような、
微妙なテンション。
結局寝たり起きたりベース弾いたりで
夜中に1時間ほど散歩しただけで終了。
昼間晴れてたのかどうかさえ不明。

8月23日
さらにスローな1日。

金曜日。
さらに何もなさすぎ。
平和だ。
SELVAベース、未だ正体不明、気になりすぎ。
平和だ。
麻布十番はお祭りだってさ。
ひとりじゃ行っても仕方ないっつうか、
人と共有してこそ楽しい時間っつうのもあるよね。
ひさびさにチャットなんぞしつつ。
平和だ。
そんなわけで帰って足元のエフェクターの配線の取り回しを整理し
ついでにDistortion+なんぞ引っ張り出してみたりして
ついでにVの弦高調整したりして
ベース弾いてみたりして。
平和だ。

8月22日
スローな1日。

木曜日。
何もなさすぎ。
ってわけでベースに関する調べ物でもするか。
いろいろ調べていく中で見つけられなかったものがいくつかあった。
中でも「SELVA」という楽器ブランドについてはさっぱりさ。
一応イシバシ楽器のHPの中にギターに関することだけが掲載されてたけど
ベースに関してはこれっぽちも情報がない。
でもSELVAベースは存在する、らしい。
なんでこんなにSELVAが気になるのかは自分でもわからないけど
調べて見つからないとなると余計に気になるじゃないか。
うーん。
東急ストアで95円市、大量に買う。
荷物重っ。
あ、蕎麦買うの忘れた。

8月21日
emotionalな1日。

水曜日。
涼しい。
秋のにおいを感じる。
台風と共に夏が通り過ぎていったようだ。
今年度中はもう戻ってこないでいいです。
天竜はチャーハンもまいうなことが判明。
次からはチャーハン餃子だな。
でも他にも丼モノがいくつかあって気になる。
川崎行く度に天竜ってのもどうなんだろう。
楽器屋に寄るかどうか悩んで結局寄らずにコンビニへ。
最近の恋愛漫画は甘酸っぱいねぇ。
わりと好き。
大量のまいたけを使った蕎麦を作る。
生きのこの出汁は多すぎるとちと渋いか?
灰汁の問題と思われるがまあほどほどにまいう。
料理もバランスだねぇ。
裏通しの弦を表通しに変えてみる。
4弦がどうも裏通し専用?っぽい弦だったので
ブリッジ周りに巻き弦がなく芯線だけになっているので
音への影響もちと気になるところだけども
とりあえずテンションについてはOKかな。
リアPUを上げすぎて弦振動への影響も気になる。
だって指置くためにフロントPUを上げたからバランスとったんだけど
ここまで上げていいのか悪いのか。
フロントのPBタイプPUの音についてはこの高さでOKなんだけどね。
等分MIX時のバランスが気になるところだ。
「Choose me!」「fall in love」等、メロディに乗せて歌ってるけど
考えてみれば結構赤面モノだわね。
ははは。

8月20日
1000sayな1日。

火曜日。
9月か10月にライブしたいんだけどね。
なんかいい話があれば誘ってください。
自分とこのバンドの宣伝以上に1000sayの宣伝をしてるような
そんな気もしなくはない。
今日はこの夏何度目かの1000sayライブ@新宿club doctor。
なんか会社を出てからずっと胃が痛い。
おなかすいてるからなのか?
とりあえず大久保なので竈に行くことにする。
胃が痛くてもこってりまいう。
初club doctor、なんかライブハウスっぽいライブハウスだ。
煙い。
ロビーで1000sayメンバーさんとしばし談笑。
あぴちゃん体調不良?なんかステージ暑そうだから心配。
対バン&お客さんは相当若い。
中高校生?って感じの方々が多い気がした。
多感だわ。
デス系の女の子Voも熱いねぇ。
1000sayの出番、なんか少年たちが欲情してますな。
流石あぴちゃん。
だんだんと細かいところが見れるようになってきたので
機材とかセッティングとか奏法とかに興味津々。
相変わらず爽やかで熱いなぁ。
今日は大人な魅力の1000sayでした。
帰ってアクティブベースを取り出してみる。
裏通しのテンションも指弾きにはちと不向きかな?
表通しもできるブリッジなので今度変えてみよう。
あぴちゃんのベースのような音、どうやって作るんだろう?
ってか、まんさんのギターの音も相当いいのよね。
結構歪んでるのに抜けがいいし、抜けすぎないのもいい。
音作りってのは深いねぇ。

8月19日
エンジン半壊な1日。

月曜日。
夏休み明け1日目ってことでなんとなくダルい。
とりあえず川崎へ、ってか台風かよっ。
冷麺とか食っちゃったりしつつ作業を進める。
思ったより遅いけど時間的には早めに終了、直帰。
コナン見ちゃったよ。
明日は1000sayライブ@新宿club doctor。
出番は20:30頃らしいので間に合う方は是非。
そんなこんなで宣伝と予約メールで夜は更ける。

8月18日
おまけに音楽な1日。

日曜日。
席に着いた時点でオール確定。
遠いぞ梅島。
最初は普通の、ごくごく普通の打ち上げモード。
途中真剣話からさらに馬鹿話へと移行していく。
以前にも増して音楽語ることが多くなってるきがするなぁ。
自分で自分を追い詰めないようにしないと。
ヤイコにもトミーにも似てないと思うよ。
そんな打ち上げも終わり解散、水道橋へ。
またもや漫画喫茶で読みふけってちょい寝。
朝マックには間に合わず微昼マックってスタジオへ。
今日はジャズベでございます。
音硬いなぁ、たまに弾くとプレベとの違いがはっきりわかるね。
欲しい音の傾向とかを確認する意味も含めて
たまには違うモデルを弾くのもいいかもね。
目黒へ移動、松屋ってからスタジオへ。
アンプ直と歪みを通したときでギターのサステインの違いがよくわかる。
セットネックの強味かな。
原宿へ移動。
1000sayのじゅんさん@Drが以前やってたバンドにゲスト出演するということで
ルイードのライブに招待してもらった。
普段と随分客層が違うなぁ、若いよ、マジで。
じゅんさんのバンドはわりと馴染みのある感じの音楽だったけど、
他の2つは普段なかなか聴くことはないような音楽だった。
新鮮でいい刺激になりつつ、2バンド目でちょっと寝ちゃったのは内緒。
3バンド目は若者向けの遊園地みたいな華やかな音楽で、
気持ち的にはのせられてしまう曲がいくつかあった。
一緒に踊ったりは出来ないけどね。
でもコーラスのおねいさんの振り付けとか可愛かったなぁ。
あとバスドラとベースのビート感がかなりよかった。
ああいう音ってどうやって出すんだろう?
単純にすげーって思う。
終わってから少し挨拶して原宿を後にする。
3バンド目の曲をつい口ずさんでみたり。
キャッチーだ。
いいものはいい、ってことだろうな。
夏休みも今日で終わり。

8月17日
ついでに音楽な1日。

土曜日。
出来立てのギターを持ってスタジオへ。
やっぱデカい音であまり考えずにジャカジャカとストロークするのが
一番気持ちいいかもしれないなぁ。
そんなギターに仕上がりつつあります。
ちと弦高めだけど。
多分同じスタジオに入ってると思われるけども
なんとなく邪魔しちゃ悪いような気がして
結局特に声もかけずにスタジオを後にする。
なんかね、こう、うらやましいというか、
少なくとも輪の中にいない自分ってものを感じさせられるっつうか。
呼んでもらえると最優先で遊びに行くのは間違いないけど、
自分から、ってのが最近出来ないのよね。
親に甘えることが当たり前な時期を経て、甘えてばかりもいられないだろうと
遠慮をし始める子供のような心境、かな。
少し大人になったのかもね。
遅っ。
そのまま梅島へ、遠いなぁ。
ライブハウス素通りでとりあえず和民へ。
出演者がこの時間にここにいるのはどうよ?
トリでBETTY'S GLAMOUR登場。
回を重ねるごとに目に見えてよくなってる。
今回もそう思った。
微笑ましい気持ちからだんだん悔しい気持ちへと変わってきてるのが
ベティグラの成長を表してる気がする。
いきなり弦切れてたまたま持ってきてたギターが役に立った。
いい音だ。
かなり遅めにライブ終了。
そしてまた和民へ戻っていく御一行。

8月16日
音楽生活な1日。

金曜日。
1000sayのライブの感想とかパートごとの役割とか
音楽活動への姿勢とか精神論まで含めて
随分真剣な話題が花咲く飲みだったなぁ。
閉店後始発までの時間を駅前のベンチで過ごす。
涼しくなってきてすごしやすいねぇ。
始発で新宿へ、解散後松屋で牛丼食ってから漫画喫茶へ。
読みふけって少し寝て武蔵へ。
行列での待ち合わせ、暑い。
昨日の今日でまたもや真剣な音楽トークでめんらーまいう。
そのまま中古楽器センター@大久保、そして御茶ノ水へとツアーは続く。
もうひとり合流、即ひとり解散で楽器屋巡り。
途中恩ちゃん@元JUDY AND MARYとすれ違った。
せっかくなので握手してもらった。
細いなぁ、ロックだ。
大戸屋に行くと何故かいつも音の話をしてる気がする。
ウチに帰って早速ギターの改造&調整に取り掛かる。
うーん、弦のせいかなぁ、6弦がビビる。
アンプの音はOKだけど生音が大きいので部屋で弾いてると気になるな。
弦高上げるか。

8月15日
1000sayライブ@本八幡な1日。

木曜日。
サーバオープンしたのでやってみる。
おー文字化け&誤翻訳?でも意外と快適かな。
とりあえず戦闘で経験値稼いでレベル上げ。
将来はマジシャン希望、引田天○じゃないよ。
結構英語で話しかけてくる人が多いな。
あいむじゃぱにーずおんりー。
眠くなったところで落ち。
夕方から本八幡へ向かう。
久々の総武線千葉方面。
最近は錦糸町止まりが多かったからなぁ。
むかーし船橋まで行ったことがある。
目的の3rd stage、確かに駅とつながってるビルの中にあるけど
結構わかりづらいなこれ。
3周歩いてなんとか発見。
途中なんちゃらいうラーメン屋を眺めてると家族連れが
「ここ美味しいよ」って教えてくれた。
ありがとう、行ってないけど。
3rd到着直後に道案内メール到着、おしい。
一旦駅ビルに戻って本屋で涼み、改札で合流してから再度3rdへ。
ロビーは準備でバタバタしてた。
中でメンバーと話してて実はまだオープン前だと気がついた。
入っちゃダメじゃん。
一旦出てきのこの山を食べつつ、いや、たけのこ党なんだけどさ、
音楽トークしてたらいきなり開演、間なさすぎ。
1バンド目は若々しいバンドでした。
LSDの頃お客さんにはこんな気持ちで見守られてたのかもね。
微笑ましい。
2バンド目、北海道からやってきたブルハ系パンクバンドSANYONS。
テンション高っ、熱いねー若いねー。
首痛くなるとか言いつつ、並んでノリノリのベーシスト3人衆。
3バンド目、横浜からやってきたクールな3ピースバンドスイカヘッド。
これまた熱いし魅せるねぇ。
ライブに長けてるし何より本人たちが楽しそうだ。
4バンド目、東京からやってきた我らが1000say登場。
爆音バンドが続いた中でのこのバランス感覚はやっぱ秀逸でしょう。
無理矢理耳に飛び込んでくるのではなく、流れるように入り込んでくる感じ。
疾走感と爽快感がたまらない。
フロントの華やかな2人を支えるドラム、手数は多めなのに決して前に出すぎない、
バンドサウンドを底から支えつつ空間を支配するような上モノの使い方とか
冷静に見てみるとやっぱすげーって思うのよね。
三者三様の個性を発揮しつつものすごくバランスが取れてるところが
癒し系3ピースって感じるのでありますよ。
終わったあとロビーでカステラいただきました。
普通お客さんが差し入れするもんなんだけどねぇ、気が利かなくてすいません。
でもすげーまいう、ひとくちサイズなので食べ始めたら止まらないかも。
さすがカステラ職人。
3バンド目のスイカヘッドのCDも購入。
見送られながらSOFTBALLな話などしつつ外に出てもうひと談議。
いいライブに触発された御一行、そのまま居酒屋で音楽トークしたのは言うまでもない。

8月14日
いきなり引きこもる1日。

水曜日。
夏休み初日。
Ragnarok OnlineっていうネットワークRPGのβ2が始まった。
ってことでクライアントをDL中。
しかしまあ何だ、362MBってデカっ。
それでも普通に、しかもファイル破損で何度も落とす、ってか落とせる。
ブロードバンドっちゅうやつですね。
成功するまで何回落としたことか。
で、インストール成功、あとはサーバオープンを待つばかり。
そば食って眠くなって寝て起きてベース弾きながらネットって眠くなって寝て起きて。
ぐーたらな初日。

8月13日
さらに静かな1日。

火曜日。
昨日に比べてさらに人の少ない通勤電車。
快適。
だけど、毎日こんな感じだともしかすると寂しいかもしれない。
うんざりすることでも慣らされていくのね。
たまに快適だから快適なんだろうなきっと。
明日からの夏休みに何をするか。
部屋の片付け、主にクローゼット内をどうにかしたい。
ライブ、15日@1000say、17日@BETTY'S GLAMOUR。
スタジオ、18日午前@エコメニュー、午後@セッション。
普段と大して変わらないなぁ。

8月12日
静かな1日。

月曜日。
一般的にはお盆休みに入ったらしく、
電車はわりと空いてるように感じた。
あくまでもわりと、ね。
社内はもっと空いてた。
なんか快適、さくさく進む感じ。
頭痛も回復したし暑さも和らいだしすごしやすい1日だ。
今年はもう何も買わないぞ、と心に決めた直後に
欲しいものが見つかったりすることはよくあることで。
テネシアンとフライングV、どちらも美品かつ安価。
ビンテージブームのおかげで70年代以降のいわゆる中古品については
程度の良いものも含めて値が下がってきてるおかげで
非常に購買意欲をそそられるものがたくさん出回っている。
不景気のせいでセール売れ残り品も多いのかもしれない。
買わない、と決めたのに迷うってどういうことよ。
ここはじっと我慢、将来もっと良いものを買おう、
そう心に誓うわけです、はい。
試奏したらヤバいだろうな。
しばらく楽器屋には近づかないようにしよう。
でもベース弦とピックがもうストック切れてるんだけどねぇ。
寄り道せずにまっすぐ帰宅。
いや、ウソ、ドラッグストアで日用雑貨を購入。
クリーニング屋は16日まで休みらしい。
それから帰宅。
一息ついてからベースの音作り開始。
ピック弾きよりも指弾きの方が理想に近い音が出るんだけど、
指弾きでの音作りがなかなか難しいというか、どういう音にするのが
一番理想的な音になるのかがイマイチよくわからない。
ニュアンスが出やすいというのもあるんだけど、異常に太くなったり
妙に細くなったりということがよくある。
ま、明らかにピッキング技術のレベルの低さが原因なんだけどさ。
ふー。

8月11日
夏な1日。

日曜日。
宴も酣。
BBフェラーリさんにロックなお言葉をいただきました。
ベーシストとしての迷いが晴れたような気がした。
すごくストレートな言葉なんだけどすごく伝わる。
説得力がある、って感じでしょうか。
すげーロックだ。
頭でわかっていたことが体感できたような気がした。
多分同じことを自分が言ってもまるで説得力ないんだろうなぁ。
感服。
そんなこんなで打ち上げを後にし、先に出てた面子と公園で語る。
人それぞれいろいろな考え方があって面白い。
フェラーリの「座って死ね」という曲を思い出す。
この年になっても日々学ぶことは多いな。
帰ってシャワーって気絶。
昼に起きてそば食う。
なんとなく頭痛、いや、確実に頭痛。
結局ゴロゴロしてすごす。
釣りねぇ、釣れないだろう。
牛乳を買いに外へ、室温湿度との差に驚く。
さすが夏。
だーらだら。

8月10日
熱い1日。

土曜日。
スタジオは昼からなのに普通に起きてしまった。
昨日の残りのパン食ってサンレコ読んでたら眠くなった。
ってか寝た。
昼前に起きて準備して出かける。
カレーとめんらー探してたら結構ギリギリの時間になってしまった。
ひさびさ、って言っても先週入らなかっただけなんだけど
わりとひさびさなスタジオ。
ライブからフィードバックしたことをいろいろ試してみる。
ベース的にはピック弾きから指弾きに変更。
音は指のが好みかな。
あと、アタック感が違うのでアトノリが解消?
始めたばかりなのでもたり気味だけどなんとなく光は見えたかな。
あとは練習次第ってことで。
高円寺へ移動、なかなか店が決まらずハラヘリがキレ気味に。
どこかで見たような後ろ姿、ってか他にいないだろうってくらい本人だろう。
夏、散髪、断髪、とはいえ思い切ったねぇ。
頭くしゃくしゃにしてみたくなる。
そんな迷子合流でパスタる。
結構おなかいっぱい。
SHOWBOATへ、デモテ忘れて書類は提出できず。
ライブ、熱い面子、ホントに熱い。
トリでお目当てのフェラーリ登場、2回目の東京公演炸裂。
なんかすごく勢いがあったなぁ。
客のテンションがなんか変、上がりすぎ、いえい。
重めでおなかの下の辺りにぐっとくる構成。
1995、熱い。
アンコールも飛び出し興奮気味に終了。
もちろん打ち上げ参加、でも回りはいつもの面子でただの飲み会モード。
頃合を見てフェラーリメンバーにご挨拶、ついでにCDにサインしてもらったり。
自分のじゃないけども。
熱く陽気でロックだ。

8月9日
弱る1日。

金曜日。
こう暑いと流石にへばるなぁ。
週末はいつも弱り気味だけどさらに弱ってる感じ。
へろへろ、今なら確実に殺られます、はい。
デイリーストアでシーフードカレーヌードルが少し安売り。
そんなに食えないだろうって状態でもプラス5円で大盛りと言われると
つい買ってしまうのが、ねぇ。
夏らしいことねぇ、でも人込みはちょっとねぇ。
車内刷りに神宮外苑花火大会の広告が出てたのを思い出した。
でも行く相手もいないのでパス。
脳が弱ってる感じするよ。
冷たい甘いもの、アイス食いたい。

8月8日
のんびりした1日。

木曜日。
どうでもいいけどフジテレビの日。
明日は吉野家牛丼の日。
ね、どうでもいいでしょ?
わりとゆったりとした1日って感じで
日差しも強いが風も強くて日陰は涼しい。
川崎の餃子屋、ってか中華飯店か?の名前をようやく覚えた。
小さい子供や大きい子供をよく見かけるのが夏休みちっく。
よく遊び、よく学べ。
居酒屋で人生学ぶのは卒業してからでも遅くはないし
今しか出来ないことも少なくはないと思うので
学生らしい夏を満喫してもらいたい。
ちなみに受験生には夏休みというものは存在しないらしい。
合掌。
Hermann H. & The PacemakersのROCK IT NOW!を耳コピしてみる。
メロディが結構面白いなぁ。
かっこいいぜちくしょう。
Sound&Recording Magazineを買う。
今まで立ち読み流し読みで済ませてたんだけどね。
なんか買って読むとハマりそうでさ。
またアレも欲しいコレも欲しいになっちゃいそうで。
で、買ってみて、やっぱりハマりそう。
危ねぇー。

8月7日
出先な1日。

水曜日。
何故か川崎にいたりします。
川崎も暑いです。
サーバルームはさらに暑い。
マシン止まるっちゅうねん。
先に人が止まりそうだ。
同じプロジェクトの人間同士でさえきっちり段取りしてても
多少なりと認識のズレってのは起こるもので
その辺を考慮して多少余裕を持ったスケジュールをたてるものだけど
それが他社の人間ならなおさらだと思うのに
意外となあなあにしてる部分って多い。
しかも甘い。
そういうことが多い業界なので慣れたけどさ。
よくないよね。
過去の経験は活かして当然、同じ痛い目には2度と遭うつもりはない。
同じじゃなければそれも経験だ。
甘いものって魅力的。

8月6日
暑い1日。

火曜日。
物欲、欲求の中でヒツヨウナモノとフヒツヨウナモノがある、のかな?
この物欲ってのははたしてどちらなのだろうか。
我慢してもよくなさそうな気もするけど
必要かっていうとそうでもないものも多いし
しかも際限がないときたひにゃあねぇ。
向上意欲にも近いものかもしれない。
より良い物を、ってね。
荷物も増えたしもう少し広い部屋に住みたい気もするし、
その前にイラナイモノを捨てろって気もする。
安くて気軽なものも素敵だけど
高くても長く使えるものも素敵だ。
どっちがいいってわけじゃないけど地球に優しいほうが多分いい。
暑いから。

8月5日
生活な1日。

月曜日。
平和だ。
たとえ満員電車でオヤジに後頭部を擦り付けられようとも、
胸に寄りかかってた女の子が実は立ったまま寝てたとしても、
概ね平和だ。
相変わらずシーフードカレーヌードル食いつつ
昼間はまったりとすごす。
JAM系サイトをいくつか回る。
なんとなくいろいろ悟る。
Flying Vが無性に欲しい今日この頃、かなりよさそうなブツを見つけてしまう。
中古のわりに綺麗なダークチェリー67モデル1999年製造。
シュバーゼルのチューナーに交換済みってのが個人的に嬉しい。
でもフルオリジナルじゃなく改造扱いで値が下がるのもナイス。
うーん、いい、君いいよ、イケてる。
時計見たら閉店間際だったので試奏は断念、っつか衝動買い回避。
あぶねー。
すぐ売れちゃいそうだなぁ、またお会いできる日を楽しみにしてますわ。
賞味期限切れ1日目のマフィンを消費すべく間に挟む具を作る。
鶏、しめじ、まいたけ、エリンギ、えのき、たまねぎ、卵。
にんにくマヨネーズソースでお召し上がり。
そういえば花火大会はおろか祭りにも行ってないな。
昨年はお台場の花火と靖国神社の祭りに行った。
ここ数年は夏っぽく色気のあること、してないねぇ。

8月4日
まったる1日。

日曜日。
反省会後駅で別れて麻布を目指す、が、
1本前の電車が終電だったらしい。
目黒から語りながら歩くことにする。
いろいろ話してると歩いてる時間が苦にならないけど
あとちょっとで到着、ってところからは異様に長く感じる。
いい運動になりました。
流しソーメン部開催。
ごまダレ、イけるねぇ。
ビデオ鑑賞会開催。
結構イけるねぇ。
入れ替わり立ち代り寝たり起きたりで和む。
結構寝たかも。
朝、マメロング。
昼、カレーとから揚げ。
おやつ、アイスとベビースターラーメン。
食っちゃ寝。
メンバー追加、もう1度ビデオ鑑賞会開催。
トランプとギターで日は暮れる。
お好み焼き食って大雨に見舞われて
後は寝るだけ。
また来週。

8月3日
遠征の1日。

土曜日。
9:30、すでに町田。
電車もすいてたし寝てたのであっちゅう間さ。
でも早く着きすぎた。
東急周辺を散策、以前行った焼肉屋を発見。
ってかプラモデル屋?を見つけて焼肉屋を思い出した。
ハンズ開店と同時に石橋楽器へ、GT-6BとBass PODを試奏。
延々2時間試奏。
アンプとしての音、だけを考えるとBass POD秀逸、素晴らしい。
けど操作性が慣れないとわかりにくい部分はあるかな。
エフェクターも付いてるけどコイツはあくまでもアンプ、って感じ。
GT-6B、なんというか、想像以上にいい感じ。
プリアンプのモデリングの音そのものはBass PODにはかなわない気はするけど
あくまでも比べてみてわかる感じであって、通常はそれ以外の要素で
聴こえてくる音に違いが出てくると思うので単純に優劣は難しい。
GT-6Bはあくまでもマルチエフェクター、って感じ。
比較する対象としては間違ってるような気もするけど、
録音ならBass POD、それ以外はGT-6B、という感じかな。
両方あるといいかもね。
Bass PODは必要な音を出す機材。
GT-6Bは必要な音を作る機材。
というまとめ方で試奏終了。
店員さんと新商品関連の情報を交換、大楽器祭にも注目って感じ。
昼食べようかと思ったけどひとりで食べるのもなんなので
ぶらぶら歩いてたらスタジオに到着してしまったのでコーヒー飲みながらくつろぐ。
出演者数人とコンタクト、つい間違えて楽屋口から入ってしまった。
ベティーズグラマー、だんだんと普通に演奏できるようになってきた。
やろうとしてることがやれてきてる感じ。
多分、バンド活動として難しい時期に入ると思うけど
逆にどうなっていくのかが楽しみでもある。
東京ジェンヌ、なんか観てて悔しくなってきた。
メンバー全員プラス照明も含めて曲をよく聴いてるんだろうなと感じた。
そういうのってまとまり方に差が出ると思うから。
よくまとまってた。
打ち上げを途中で抜けて自由が丘へ。
ウチでビデオを見ながらピザ食いながらライブの反省会。
心の底の方でもがいてる想いが形にならないけど
なんとなく伝わった、ような気もする。
意外とビデオの内容がよかったのとピザがまいうだったので和んだ。
今後機会があるごとにいろいろと話していこう。

8月2日
読む1日。

金曜日。
チケットの発券のためにファミマもしくはサンクスもしくは7-11を探す。
が、ない。
新日本橋周辺のコンビニはほぼampmに独占された模様。
徒歩圏内に6店舗も同じコンビニなんてありえない。
神田方面にサンクス発見。
ついでに二郎に寄ってみた。
夏二郎、暑すぎ。
帰りに本屋に立ち寄ってみるといつも買ってる漫画の新刊が。
2つは設定資料集みたいなやつだった。
最近の流行なのか?設定資料集っつうかキャラクターブックの類が
やたらと発売されているような気もしなくはない。
いや、こういうの好きなんだけどさ。
迷うことなく購入。
昼が二郎だったのであんまりおなかがすかない。
豚タンともやしとたまねぎで野菜炒め作る。
明日の計画を練りながら寝る。

8月1日
迷う1日。

木曜日。
ときどき、今どこにいてどこへ向かってるのかわからなくなることがある。

戻る