3流食道楽

1999/07/12 ラーメン博物館@横浜
  日曜日(7/11)に新横浜にある
「ラーメン博物館」に行ってきました。

湿度も高く、小雨もぱらつく、あいにくの天気でした。
音楽仲間のあいだで結成された「ラ・メーン部」の活動として
ラーメン博物館へ足を運ぶことになりました。

場所は新横浜駅から徒歩5〜8分といったところ。
初めて新横浜の地を訪れましたが、
大きいビルが立ち並ぶオフィス街という印象。
日曜日ということで、通りは閑散としていました。
なんだか寂しいな〜と思いつつ、博物館へ。

入り口まできてびっくり。
開館直後だというのに、すでにたくさんの人が集まっています。
休日なので家族連れが大半でした。
ラーメンでこれだけの人が集められる場所、
入る前からわくわくしてしまいます。

博物館ということで、やはり入館料が必要です。
ちょっと面白かったのが、1ヶ月と3ヶ月の
フリーパスがあること。
通常が\300
1ヶ月が\1,000
3ヶ月が\3,000
(いずれも大人料金)
さすがというか、我がラ・メーン部部長は
フリーパスを持ってました。

中へ入ってまずは地下へ。
B1とB2にラーメン屋さんが入っています。
お目当てはB2。
しかし、降りてみてまたびっくり。
すでに長蛇の列ができあがっています。
人気店は「30分待ち」の案内が。
テーマパークの人気アトラクション並みです。

最初に訪れたのは札幌「すみれ」。
TV番組でもおなじみのお店です。
お目当ては「みそラーメン」。
経験上、みそラーメンってハズレが少ないじゃないですか。
どこのを食べてもそこそこ食べれる。
でも、ほんとに美味しいと思うみそラーメンも
いまだかつて食べたことはありませんでした。
西日本での暮らしが長いせいかもしれませんね。
ということで、ご自慢のみそラーメンを食べてみました。
食べてびっくり!
めちゃめちゃ美味しい!!
とにかくスープが美味しい。
みそラーメンって、こんなに美味しいものだったのか〜なんて
改めて感じてしまうほどの美味しさです。
「すみれ」には他にも醤油、塩もあり、
それらの味も気になるところです。

次に訪れたのは熊本「こむらさき」。
ここではちょっと奮発して「特製チャーシューメン」を注文。
お店の接客の様子は、他の回転率重視のお店に比べると
なかなか良かったように思えます。
お手ふきも出ました。
難点といえば、椅子が重たかったことくらいでしょうか?(笑)
出てきました、特製チャーシューメンが。
最近よく見かける、うつわからはみ出る(わざとか?)くらい
チャーシューの乗ったラーメンとはちがい、
やや厚めに切ったチャーシューが5枚ほど乗ってます。
何はともあれ、食べてみましょう。
・・・うっ、美味い!美味すぎる!!
スープはあっさり、でも決して薄いわけではなく、
あくまでもマイルドに最後まで美味しさを保ちます。
麺は細麺。
九州的には中細くらいでしょうか。
これがまた美味い!
専門家ではないので、何をどう使ってとかはわかりませんが、
硬すぎず柔すぎず、のびもせずにただ美味い!
福岡でひいきにしているお店があるのですが、
麺だけがやや難点でした。
しかし、この麺は良い!
こういうのを美味しい麺って言うのだろうな〜と思いました。
そして特筆すべきはやはりチャーシュー。
特製とうたうだけあります。
味は濃い目で全体にまんべんなくしっかりと付いていて、
とてもジューシー、でもしつこくはないという、
絶妙の味加減です。
このチャーシューだけでも商売がやっていける、
そんなチャーシューです。

いや〜美味しかった。
今回2軒回りましたが、
この2軒は2人で1杯などの変則的な注文にも応じてくれました。
子供用と思われる小どんぶりまで出してくれて、
とっても感じがよかったです。
同じ博物館内でもダメなところもありました。
このへんにも「姿勢」が現れているような気がしますし、
今回の2軒が人気を2分してる理由の一つかもしれません。
おかげで短時間のうちに2軒のラーメンが食べられました。
満足満足。

今回の2軒、どちらもとても美味しかったですが、
あえておすすめするなら熊本「こむらさき」です。
私が九州寄りの人間ということもあるかもしれませんが、
同行した部員(関東人)も「こむらさき」を強く押しています。


熊本「こむらさき」
今回の通いたくなる店に決定!!

戻る